2023-03-12(Sun)
水曜日のカンパネラライブレポート『Wienners BATTLE AND UNITY TOUR 2023』2023.03.07 渋谷クアトロ
フロアが暗い中、
「水曜日のカンパネラの詩羽でーす」
と声はあれども姿は見えず。というのも詩羽ちゃんはステージではなくフロア後方から登場したのであった。
観客でびっしりの中をくぐり抜けながら歌いステージまでたどり着くと大きな歓声で迎え入れられていた。
2曲目の『アリス』はコロナ禍真っ最中に発表された詩羽体制の最初の曲。歌詞の中にも「不要不急のティーパーティー」などというライブなどとてもできなかった当時の状況を物語っている。詩羽ちゃんになってからの水曜日のカンパネラはそこから徐々に条件付きで再開されるようになった歴史でもある。最近では声出しもOKになるところもあり
かわいい🦋のビーズ編み前掛け
— 梶りん (@kajilin) March 8, 2023
『ディアブロ』の時に左肩のほうが外れかけたっぽい pic.twitter.com/Z889bqOMmm
「ディアブロ」
ではマスクしながらなら声出してもいいヨとのことで「いい湯だね!」「いい湯だね!」のコールアンドレスポンスが交わされた。よく見るとビーズ編みの前掛けの左肩が外れてしまっている。

曲と曲の間で詩羽ちゃんはペットボトルの水をめっちゃ飲む。ポーズをキメながら飲む。

「こんなに美味しそうにお水を飲んで1年以上経つのにまだ水のCMの依頼が来ません!お水を売ってる関係者の方いましたらよろしくお願いします!」
と呼びかけていた。水カンのライブは詩羽ちゃんひとりのパフォーマンスのためいつも汗だくになっている。そのため水は非常に大切。この詩羽ちゃんの水を飲む姿がCMのきっかけとなる呼び水となって欲しい。水だけに。なんちて。
パナソニック空質空調社の空気のCMの詩羽ちゃんは実に素敵。水も空気と同じく生きる上で欠かせないもの。CMでぜひ演じてもらいたい。空気も水を扱うとはロギア系の能力者かな。
「Wiennersファンの方は噂ではノリがいいと聞いてます!あと偏見だけどタバコ吸ってる人多そう」
と言うとみんな笑っていた。
「タバコ吸う人~?」
ライブMCでよくある「今日ライブ初めての人~?」みたいなノリで聞くと手はちらほらとしか挙がらず
「バンド好きなのにタバコ吸わないの?」
意外そうな顔をして驚いていた。そんな、バンド好きは全員クスリ好きみたいな。
K・Y・U〜🏰 pic.twitter.com/cX2MbrIfUj
— 梶りん (@kajilin) March 12, 2023
『バッキンガム』では重低音がとてもよく響き比類なきかっこよさ。宮殿の「KYU」をYMCAみたいに踊る姿がカワイイ。前掛けのずり下がりがさらに大きく…。続いての『モヤイ』ではふたたび観客の中に飛び込んで脚立を立て登って歌う。
渋谷のモヤイ像について歌うこの曲、ライブでは歌詞をライブ会場の地名、対バンのアーティスト名や主催者名などをアルファベットで読んで替え歌するのがおなじみだ。今回は渋谷なのでそのまんまSHIBUYA、そして
来たぜSHIBUYAここー渋谷!
— 梶りん (@kajilin) March 12, 2023
Wiennersウイナーズさーん!
ちゃんと言えて嬉しそう pic.twitter.com/J2hRx4LPUR
Wienners、ウイナーズさーん!と、ちゃんと言えて嬉しそうであった。手の甲にマジックでカンペしているのである。かわいい。そして前掛けがもう限界でいったん中断。ガチのビーズ1個1個手編みなのでぶわあーっと崩壊してしまう恐れがありそれだけは避けたいと、そーっとそーっと脱いで前掛け救出成功。前掛けより先に上着を脱がなければならなかったりピアスや髪の毛が引っかかったりで大変そうであった。
思わぬ緊張したお着替えタイムであったが
「すいませんね、時間がないのでたったか行くんですけど言うこと聞いてほしくて!」
と早速次の曲の仕切りに。詩羽ちゃんは引き続き脚立に立ったまま『鍋奉行』。
「サビでタオルを振るので回って欲しいんです!」
とのことで
水カンライブ史上初、『鍋奉行』でサークルモッシュ発生!🫕#水曜日のカンパネラ pic.twitter.com/3YxHGKexIF
— 梶りん (@kajilin) March 7, 2023
水カンライブ初めての試みサークルモッシュが回り始めた。初めてなのでみんなゆっくりゆっくり回る微笑ましいウィズコロナのサークルモッシュ。闇鍋状態のフロアを詩羽ちゃんが回す。
「かわいいね、なんか」
と詩鍋奉行は笑っていた。
ステージに戻ってからは『卑弥呼』『赤ずきん』と続く。
「頑固一徹」からのペンギンダンス、最後はグータッチ pic.twitter.com/r8kUiuqwSf
— 梶りん (@kajilin) March 9, 2023
赤ずきんでおなじみのオオカミさんが現われ一緒に踊る。布団の裏にはWiennersの曲にちなんだ「頑固一徹」のメッセージが。
歌い終わったところで再び給水タイム。ひと息ついて一生懸命告知をする。
「メタバースのライブがあります。メタバースのライブで、もうすぐ、あります」
あまり覚えてないようで急にたどたどしくなる。覚えきれないほどの告知ネタがあるのは喜ばしいことである。
渋谷クアトロ
— 梶りん (@kajilin) March 7, 2023
『BATTLE AND UNITY TOUR 2023』
での水曜日のカンパネラ
セットリスト
今日も詩羽ちゃん素晴らしくて最高
1.ティンカーベル🧚♀️
2.アリス🐰
3.ディアブロ♨️
4.バッキンガム🏰
5.モヤイ🗿
6.鍋奉行🫕
7.卑弥呼☔️
8.赤ずきん🐺
9.エジソン💡
10.招き猫🐈#Wienners#水曜日のカンパネラ pic.twitter.com/10Zladul9C
ラスト2曲で『エジソン』。冒頭はアカペラで歌う。
最後は『招き猫』。巨大な「招き猫ふくらみくん」が出てきて千客万来、千客万来とじゃれあいながら歌いライブを締めくくった。

ちょっと目が似ているような気がする。
僕はこの後帰ってしまったのだがWiennersのライブの後、アンコールでWiennersメンバーとコラボして歌ったという。なんということでしょう。千客万来、千客万来。帰る客にはボディーブロー。なんちて。
【セットリスト】
1.ティンカーベル🧚♀️
2.アリス🐰
3.ディアブロ♨️
4.バッキンガム🏰
5.モヤイ🗿
6.鍋奉行🫕
7.卑弥呼☔️
8.赤ずきん🐺
9.エジソン💡
10.招き猫🐈
↓クリックお願いします↓


はてなアンテナに追加
↓ツイッターでこの記事を紹介してみる