2023-05-08(Mon)
水曜日のカンパネラライブレポート『RABBIT STAR ★ LET'S MEET』2023.05.07 越谷イオンレイクタウンmori
『ネオン』と『RABBIT STAR ★』の2作EPがCD発売されたことを記念してのフリーライブ。無料でもライブを観れ、タワーレコードイオンレイクタウン店でCDを買うと優先エリアでライブが観れてライブ後のサイン会にも参加できた。

会場である屋外駐車場は大雨。しかし観客は広い駐車場を埋め尽くす勢いで集まり、ちびっ子連れのファミリー客も多く皆カッパを着てライブ開始を待った。
開演時間になるとトラックの上のステージに姿を現わした詩羽ちゃん。『ティンカーベル』からライブスタート。いつもライブでは観客の後方から現れたりして意表を突くドラマティックな登場をするが今回はごく普通に「あ、どーもー」みたいな素な感じで登場。雨だとなかなかやりにくそう。曲の合間のMCでは
「雨の中大変な人~?全員手を挙げていいよ!声も聞こえにくいよね、カッパで…」
と観客を労り大雨の中のライブを
「こんなにライブやりにくいことはないですよ(笑)。ステージの前の方濡れてるし、みんなの顔曇ってるし、寒そうだし…無理せず寒かったら中に入ったりして下さいね」
申し訳なさそうなな顔をしつつ
「でもここにいるならもうちょと楽しそうにしてください!(笑)」
笑いながらいつもの詩羽節で観客を奮い立たせた。
めちゃくちゃ早いBPMの『鍋奉行』ではサビで手をグルグル回す振り付けで盛り上がり、『赤ずきん』ではオオカミさんが登場。白いオオカミさんはおばあちゃんに扮したつもりでもバレバレなのでヤベエぞこいつ、と冷めた目で見る詩羽ちゃんが一緒にダンスを踊ったりグータッチしたりする不思議でかわいい演出が見どころである。
逆!逆! pic.twitter.com/UKxioiWaVG
— 梶りん (@kajilin) May 8, 2023
布団の裏側にイベント名などを記したひとことネタを仕込むのが定番。今日は上下逆ゥ!

続く『シャドウ』は「シャドウ(影)」と「車道」をかけた水カンらしいダジャレ発想の曲。影に生きる忍者が現われダンボールで作った赤い車をトットットと抱えながら詩羽ちゃんを乗せていく。
(この画像はじょーかーさん撮影の画像をお借りしました)
この曲の後のMCではシャドウのダンボールの車は
「もう中(もう中学生)って言われるんです」
とのこと。ダンボールの芸風がかぶっているらしい。
雨は全く止まず
「チビちゃんたち笑顔がないよね、寒いよね…」
ちびっ子たちに心配そうに声をかけ、時々ちびっ子からの「うたはちゃーん」と呼びかける声には
「はい、詩羽だよ!」
ときちんと返事をする優しい詩羽ちゃん。一方
「大人は笑いなさい!おじおじも!」
いつものおじおじにはいつもどおりである。
そんなやりとりの後『エジソン』ではアカペラでスタート。バズってお馴染みになった曲を通りがかりの買い物客にも立ち止まらせ見せつけるような素晴らしい熱唱であった。

歌唱もすごいが曲の終盤の踊りもかわいい。
(この画像はじょーかーさん撮影の写真をお借りしました)
金剛力士像
— 梶りん (@kajilin) May 7, 2023
MVではは純情ないおじおじにはセクシー過ぎる感があったが間近で観るとめっちゃダンス頑張ってて感動した#水曜日のカンパネラ#詩羽 pic.twitter.com/N0470XyaYP
続く『金剛力士像』では2人のバックダンサーが登場。MVでも披露しているお尻をフリフリする動きが特徴的な「トゥワーク」と呼ばれるダンスを披露する。キレキレのダンサーさんたちと詩羽ちゃんのダンスはお見事。

MVではちょっとセクシー過ぎかなと感じていたが間近で見ると素晴らしく生き生きとしていた。
(この画像はじょーかーさん撮影の写真をお借りしました)
かなり体力を使うらしく曲の後に一息ついてグッズの紹介を。今月から始まるツアーから販売するものだというタオルやポーチや

「今日のような暑くてたまらない日には役立つハンディファン!」
などと冗談を交えながら手に取って紹介した。そして
「フリーライブでやる曲数じゃないんですけど」
なんとライブはまだまだ続く。おそらくライブ初披露『七福神』では曲の前にコールアンドレスポンスの説明があった。
「リズム天国知ってます?リズム天国みたいな声出しをしたいんですよ」
とマネージャーさんを観客役にしてサビの部分の声出しのお手本をする。
詩「びーしゃもんてん」
マ「フッフー!」
詩「ふーくろくじゅ」
マ「フッフー!」
詩「だーいこくてん」
マ「フッフー!」
詩「えーびすほ」マ「フウフウ!」
リズム天国というかアイドル現場でアイドルオタクが声を出すおなじみの「フッフー、フウフウ」のコールであった。
「みなさん詩羽のオタクになって声を出してください!」
水曜日のカンパネラ
— 梶りん (@kajilin) May 7, 2023
イオンレイクタウン
大雨の中フリーライブにもかかわらず9曲も
キレキレのバックダンサーズも登場しとても楽しかった
ライブ後のサイン会は超超長蛇の列だったが詩羽ちゃん頑張ってサインしてくれていた pic.twitter.com/0INDTRIFaJ
と始まった『七福神』はふた昔前ぐらいのユーロビートやハイエナジーといった懐かしのディスコ・クラブサウンドをケンモチヒデフミ風味に仕上げた曲。『金剛力士像』から引き続き登場のダンサーさんたちの踊りもパラパラ風でかつてブイブイ言わせていたおじおじには昔の血が騒ぐことだろう。オタクたちの声も大きく出ていた(と思う)。
ライブの最後を飾るのは『招き猫』。雨の中動きづらいながらも観客みんなで招き猫の手で招く振りを真似して最後は先客万来、バンザイ、バンザイ。楽しいような、それでいてライブもう終わってしまうどこか哀しいような後味を残して
「ありがとう!」
詩羽ちゃんはステージを後にしてライブは終了した。
いつもは巨大なバルーンの猫、通称「招き猫ふくらみ君」が出てくるのだが、今日は収納できる場所がなかったのか珍しく出番はなかった。ステージ脇のテントなんて小さすぎてどう見ても入らないし。こんなこともあるのだなあ。(そもそも風で吹っ飛ぶ恐れあり)
これがホントのネコ入らず。なんちて。荒天も野外ライブの醍醐味ではあるが、サイン会の超超長蛇のに並んでいる間寒すぎたのでわがままを言えば
次は水いらず(雨いらず)で。なんちて。
【セットリスト】
1.ティンカーベル🧚♀️
2.バッキンガム🏰
3.鍋奉行🍲
4.赤ずきん🐺
5.シャドウ🚗🥷
6.エジソン💡
7.金剛力士像(←曲名っぽい絵文字募集)
8.七福神(←曲名っぽい絵文字募集)
9.招き猫🐈
↓クリックお願いします↓


はてなアンテナに追加
↓ツイッターでこの記事を紹介してみる